
お申し込みはこちらから↓

今回の著者トークでは、山口県・浄土真宗本願寺派 大見山超勝寺の住職であり、著述家・翻訳家としてもご活躍の 大來尚順住職 をお迎えします。
ご著書『訳せない日本語 日本人の言葉と心』(アルファポリス)をもとに、日本語の中に息づく文化や習慣、そして日本人の「心」について語っていただきます。
ふだん何気なく使っている言葉を、あらためて見つめ直すきっかけとなるトークです。
ファシリテーターは、山口大学国際総合科学部教授で哲学者の 小川仁志先生 です。
お申し込みはこちらから↓
今回の著者トークでは、山口県・浄土真宗本願寺派 大見山超勝寺の住職であり、著述家・翻訳家としてもご活躍の 大來尚順住職 をお迎えします。
ご著書『訳せない日本語 日本人の言葉と心』(アルファポリス)をもとに、日本語の中に息づく文化や習慣、そして日本人の「心」について語っていただきます。
ふだん何気なく使っている言葉を、あらためて見つめ直すきっかけとなるトークです。
ファシリテーターは、山口大学国際総合科学部教授で哲学者の 小川仁志先生 です。